Home

事業案内

会社案内

お問合せ


更新 2017.8.2  

事業案内
   開業支援事業


  
ファミリーQOL事業


  
新製品展開事業


  
教育支援事業

 

■ 開業支援事業

診療圏調査、事業計画作成まで総合的にお手伝いをさせて頂きます

医療、福祉分野に経験の深い設計事務所、税理士、公認会計士をはじめとした専門家のネットワークで先生の開業を支援してまいります。
お気軽にご相談下さい。→ お問い合わせフォーム

パートナー事務所

 一級建築士事務所 建築環境計画
               一瀬 和巳 先生


 一級建築士事務所 アトリエ4A
                天野 彰 先生

TV番組や朝日新聞、夕刊フジの連載コラムでおなじみの建築家、天野彰先生。
病院、診療所、老人施設の新築設計からリフォームまで幅広くご活躍中です。
最近では高齢化社会を見据えた在宅医療、在宅看護に対応した個人住宅の提案も邁進されています。
先生のコラムは asahi.com:住まいコラム
「天野彰のいい家いい家族」でご覧になれます。

 

 天野 彰 先生

■ ファミリーQOL事業

ドライ・イージー

おねしょの濡れを感知した時にアラームでお知らせする装置です。

■ 新製品展開事業

 

生活習慣病の早期発見に向けて(株)志成データム(独)産業技術総合研究所(独)理化学研究所との共同開発で製品化した血管指標がわかる 医用電子血圧計です。

「パセーサ」は、生活習慣病の早期発見、治療が望まれる中、血圧測定と同時に2つの新しい血管指標が得られる新製品です。

ここ15年ほど、我が国では、臥位で四肢にカフを巻いて脈波伝搬速度を求める機器が使われるようになりましたが、いずれも測定にかなりの手間と時間が掛かり、それら測定値の臨床有用性も議論のあるところした。

今回、我が国を代表する研究機関である(独)産業技術総合研究所ならびに(独)理化学研究所と(株)志成データムの共同研究で生まれた「パセーサ」は、上腕にカフを巻き、血圧を測りながらわずか1〜2分でAPI、AVIというそれぞれ、上腕の末梢動脈ならびに心臓への負荷や全身の血管の状態を表す2つの指標が同時に得られるという画期的な機器となっております。 また、2つの血管指標は、運動や食生活など生活習慣の改善、薬物介入の効果を鋭敏に表すとの結果もみられており、健診、日常診療、心臓リハビリなど、多くの場面でお使い頂くことを想定しております。 健診、ドックではオプションの動脈硬化検査としてお使い頂いている施設様もございます。

「PASESA」にご関心お持ち頂けましたら、下記にてご連絡下さい。ご連絡お待ちしております。

★ 資料請求ならびにお問い合わせは

   → お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

血管指標がわかる 医用電子血圧計 AVE-1500「PASESA」(電子カタログ)

 

動脈硬化度測定時の写真

参考文献はこちら

 


 

  認知機能低下の鑑別チェックプログラム

   『SQSQ物忘れスピード問診』

 

 高齢社会の到来とともに認知症が大きな社会問題となりつつあります。

 この度、弊社も協力させて頂き、江戸川病院生活習慣病CKDセンター長 佐中 孜先生板倉病院 院長 梶原崇弘先生ならびに「城東地区の腎臓病の病態と治療研究会」のご協力の下、国保旭中央病院 脳神経疾患 センター長 唐澤秀治先生が開発された認知機能低下の鑑別チェックプログラム『SQSQ物忘れスピード問診』株式会社ネクシモと、PC、タブレット、スマホを使って、本人、ご家族でも簡単に使って頂けるシステムに致しました。今後はPepper君への搭載も計画も検討中です。

 現在、期間限定でベータ版をお試し頂けるようになっておりますので、ご試用を希望される方は、下記でご使用頂けます。(全部で33問、5分程度でお答えいただけます。)

 認知機能低下の鑑別チェックプログラム

 『SQSQ物忘れスピード問診』

※ 本問診結果は認知症の確定診断ではありません。認知症の疑いがある場合は専門医の診察を受けて下さい。

★ 資料請求ならびにお問い合わせは

   → お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

参考文献はこちら

 

■ 教育支援事業

パソコンスキル習得をお手伝いする
      
『スプレンデージ・アカデミー』

医療のIT化に伴い医療機関でも必須のパソコンスキル。
スクール形式の他、 お忙しくてスクールに通うお時間の取れない医療関係者の方、企業スタッフの方に、ご訪問してのオーダーメイドの講習会もアレンジ致します。
ご希望の内容での出張講座開設が可能ですので、お気軽にご相談下さい

ホーム

サイトご利用に当たって

プライバシーポリシー

お問合せ

サイトマップ

Copyright (C)2007 Japan Medical Fund Corporation. All rights reserved.